マイホームに中古物件を購入し、リフォーム後もDIYしながら暮らすせぶんです!
今日も元気にDIY!
今日は洗面所の鏡を自分でDIYで取り付けた時のお話。
そうです。
ウチの洗面台はシンク(下の水道)部分しか購入していなくて、鏡は自分で取り付けよう!と考えていたのです。
既製品じゃなくて、木の枠の鏡が欲しかったんです。
分かりますよね?(圧)
それではレッツDIY(なにその掛け声)
スポンサーリンク
洗面所の鏡を自分で取り付けるDIY
さて、今回取り付ける洗面所の鏡はNITORIネットショップで購入したコチラの鏡!
色々探しましたがコチラがドンピシャの好み!
しかも安い( ;∀;)
裏はこんな感じで、縦にも横にも取り付け可能タイプ
写真立ての裏みたいな感じですね。
ただ、困ったことにウチの洗面所の壁がパネルになっている。
えっ、、何かこれDIYしにくくない!?
リフォーム業者が頼んでもないのに気を利かせて「水回りの掃除がしやすいように」とサービスで取り付けてくれたパネルの壁。
今となっては加工のしにくさに悪意を感じたのは内緒です。
パネルの壁の下地探し
結局パネルの壁に直接鏡を付けるのは諦めて、一旦木の枠を取り付けることにしました。
正直コレが無かったら、ビスを打ち込めなかったですね。
確かホームセンターで1,000円ちょっと。
まぁもっと高価なヤツもあるので、あまり高性能とはいいきれませんが、無いより100倍マシです。
スポンサーリンク
下穴をあける
下地を探したらそこに下穴を開けます。
リフォーム中に職人さんが「パネルの加工は割れやすいから」と言っていたのを思い出し、なるべく細いビスを使いたくて下穴も細めにしました。
いつもなら木材のビスを打ち込むときに下穴はほとんど開けた事がありませんが、今回のパネルに関してはかなり慎重に作業しました。(だって割れたら替えが効かないというプレッシャー)
洗面台の鏡を取り付ける方法で新たに土台をDIYする
鏡の幅に合わせて木材を縦に2本取り付けました。
これなら木材に何したっていいからDIYしやすいですよね!
あとはこの木材の上に鏡の裏にある引っかけに合わせて短いビスを斜めに打って、上手いこと引っかけられるようにしました。
これなら鏡の取り外しもラクだし、将来的に高さを変えようと思っても簡単に作業できるので、我ながらいいアイデアだと思いました(それまでノープランだったヤツw)
洗面台の鏡をセルフで取り付けるDIYまとめ
今回は初めてパネルの壁に木材を固定して、その上に鏡を取り付けるという、個人的に少し難易度の上がったDIYだったんじゃないかな?と思いました。
パネルに穴を開けたりビスを打ち込むのが
やっても大丈夫なの?
コレって素人が手を出せる範囲なの?
と不安でいっぱいだったので、
これからDIYしようと考えるあなたの少しでもお役に立てればと思います。
今は鏡の横に1×4材で棚を作っている所ですので、こちらもお楽しみに♪
↓ポチっと応援してくれると励みになります!
にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント