住まい 新築のトイレが下水臭い!臭いを消す方法は?原因は何?しつこい臭いが消えない時の最終手段はコレ! 新生活は慣れましたか? この時期に一人暮らしを始める人も多いと思います。 新しいアパートに住んで、毎日わくわくドキドキ楽しいですよね。 しかし引っ越して実際に住んでみないと分からない事ってたくさんあります。 今回は実体験なのですが、新築アパ... 2025.10.13 住まい
植物 家庭菜園でプチトマトの台風対策は?ベランダでやった方がいい台風対策?苗が折れたらどうする? 家庭菜園で育てた野菜は特別美味しく感じますよね。 これだから家庭菜園はやめられない(ニヤリ) しかし、そんな家庭菜園にも自然災害という脅威が差し迫る時季があるんですね。 今回は家庭菜園で人気のプチトマトを育てているプチトマラーの皆様へ 台風... 2025.10.12 植物
裁縫 バスタオルで雑巾を手縫いするには?簡単な作り方と、ポイントを図解で説明! 新学期の始まりには、学校に雑巾を提出する機会があると思います。 もちろん買ってもいいとは思いますが、出来たら手作りしてみませんか? そんな凝ったものでもないし、古いバスタオルで簡単リメイクしちゃいましょ! 節約にもなるしECOだし一石二鳥で... 2025.10.11 裁縫
暮らしのヒント チャックが青サビで開かない時は潤滑油が無くても家にある代用品で解決できる♪私のファスナー開かない事件の体験談も赤裸々公開。 使おうとしていたカバンのチャックが青サビで固まって動かなくなっていたらショックですよね。 しかも、明日使おうと思っていた! なんて事になったら時間もないし、大パニックです(笑) そんな時に青サビを落としてチャックを復活させる方法をご紹介しち... 2025.10.09 暮らしのヒント生活のハウツー
未分類 スッキリ片付く!玄関先の帽子をキレイに収納する帽子掛けをDIY 子供が学校に行くときって毎日帽子(キャップ)をかぶりますよね?ウチではそんな帽子がお家でうようよ。片付かないんですよ。今までいろんな収納を考えたけど、子供たち自らか片付けしてほしいし、簡単でスッキリした帽子掛けを考えて考えてようやくたどり着いた超シンプル帽子掛け。1×4のあまりと100均の材料で簡単に作れました♪ 2025.07.24 未分類
オススメ家具紹介 ニトリのキッチンカウンター120幅なら絶対コレ!コスパ最強のスライド式カウンター! ニトリのキッチンカウンター買って正解! 私の大好きなキッチンに置いてある ニトリのキッチンカウンターを紹介させてください! 正直、キッチンカウンターをたくさん吟味してネットや実店舗へ時間をかけて探した結果 ニトリのキッチンカウンター(キュリ... 2025.01.28 オススメ家具紹介住まい
レジャー バーベキューで炭への火起こし術!最適な消し方と処理方法とは? 寒さも和らぎ、暑い夏が近づくにつれて外でのレジャーが楽しみな季節になってきましたね。 子供の日やゴールデンウィーク、夏休みと連休が多くなると家族や友人、会社の同僚との大人数でバーベキューする頻度が増てくると思います。 外で食べるご飯、楽しい... 2024.05.15 レジャー
中古戸建DIY ダイニングテーブルをDIYで天板からおしゃれアイアン風に作りました! オシャレなアイアン脚のダイニングテーブルに憧れていました。 部屋が一気にオシャレになりますもんね~ 昔アパートに住んでいるときも、もらったダイニングテーブルに上から古材風のリメイクシート貼っただけで部屋が一気にオシャレになったあの感覚は今で... 2024.04.23 中古戸建DIY
中古戸建DIY 中古住宅のリフォームで玄関ドアをネットで注文できるって本当?注意点と安く済ませるコツ! 今回は家の顔とも言える玄関のドアを自分で購入した流れをまとめました。 リフォーム業者から提案されたドアが自分好みでなくて、どうしても妥協できなかった! これって意外とあるある?! リフォームやリノベーションで自分の好きな空間を作りたいのに、... 2024.03.26 中古戸建DIY
中古戸建DIY 小窓の目隠しを100均商品でやってみた!トイレ窓に使えるアイデアやDIYのポイントは? 今回はトイレ窓の目隠しを100均商品でDIY! たまたま1階のトイレ窓から外にいる人と目が合って「ゾッ」としてしまって。(;^_^A 同じ経験ありませんか?w チョットした恐怖体験(絶対違う) なので急ぎでトイレ窓を目隠しする必要があって、... 2023.06.30 中古戸建DIY