つくづく思うんですけど、姑って息子を嫁に奪われたと思ってて、やたら嫁に対してマウントを取って来るんですよね。
もう姑って、そういう習性なんだと思います。
うちのオババもちょいちょい、息子(夫)の事や孫の事で嫁より知ってるアピールとか、私の方が、、みたいなマウントをとってきます。
今回はそんな姑マウントの話。
初めて読む場合は、私の家族構成や姑オババとの環境について
【はじめに読む】るるかの家族構成と居住環境
↑コチラを読むと分かりやすいかもです♪
スポンサーリンク
なぜか私のおでんを姑宅で食べることに
寒い季節になると、ウチは鍋でもおでん率が高いんですね。
それで、それを聞いた姑が自作のおでんを大量に振る舞ってくれた時があったんです。

出た!料理下手なくせに自分の料理を人に食べてほしいという自己中なヤツ
もちろん、孫達は食が進まず惨敗なオババ。

ぷぷwどんまいw
そして翌週、恒例のオババん家での夕飯時に夫が気を遣って

るるかが作ったおでんを隣で食べよう
と言われました。
正直、私のどんな料理を振舞っても裏で文句のネタにしかされないの分かってるので、姑には作りたくないのがホンネ。
ただ、オババの作った不評なおでんを嫌がる子供達に無理にあげるのも大変なので、仕方なく私がおでんを作りました。
嫁の作ったご飯は気に入らないし認めたくない姑
出来上がったおでんを姑宅に持っていき食べ始めると、案の定、わたしのおでんに手をつけない姑オババ。
それどころか、おでん作っていくと言ったのに揚げ物やらその他に数品作ってるオババ。
そんなに食べる人いないから。
普通おでんや鍋を食べる日って、それ以外の料理って必要ですか?
我が家をどんな大食いと思ってるんだか。

はいはい、わかってますよ。私の作ったご飯は食べたくないんでしょ
なのに、空気の読めない夫が

母さん、おでんの大根美味いからたべなよ。
と勧める。
というか、そもそもおでん作る羽目になったのも夫の発言が始まりだったので、ウチの嫁姑バトルを炎上させているのは案外無神経な夫。。。という説もw
いくら息子(夫)の勧めとはいえ、おでんの大根マジで食べてほしくなかった。。。
なのに息子に言われたらなんでも聞いちゃう姑オババは、
スポンサーリンク
しぶしぶ、大根を口にする。。。
そして感想。。。ノーコメント(半分以上残してるw)
分かりやすい嫁の料理は認めません的な行動。
子供かよw
私の料理が美味しいアピールがとにかくうざい
まぁ、姑が私の料理を食べないのは全然問題ないですよ。
むしろ私も食べて欲しくないです(笑)
なのに姑オババときたら

孫ちゃん達、いつもより食欲ないね〜?

私が作った揚げ物の方がよく食べてるし。今日のおでん全然食べてないよ。
という始末。
どうしても嫁の料理 vs 姑の料理でマウント取りたいんですね。

≪必殺!私の料理の方がみんなよく食べてるのよアピール≫
つまり、嫁の飯がまずいと遠回しに言いたいのだ。
しかも、こっちはおでんで野菜もしっかり食べてほしいのに、横から揚げ物出してきて。
それを横目に

るるかのおでんに勝った!
とでも言いたいのでしょう。
ウザイの極みです。
ちなみに、子供達普通におでんも食べてました。別にこれは強がってるとか、言い返したいからとかじゃなくて、リアルに。ちくわとかメッチャ取り合いしてたし。。。
嫌味言いたいなら、ちゃんと見て事実を言え!

子供達食べてるの見えないの?老眼ですか?
と言いたかったです。(言えないけど)
姑のマウント料理編まとめ
姑って何で嫁と張り合いたいんですかね?
勝ち目なさすぎて必死なの笑えるんだがw
必死な老人ほど見苦しいものはありません。
安心して下さい。もう二度とあなたに手料理は振舞いませんから。
スポンサーリンク
コメント