こんにちは!
姑オババのまずい飯を内心「オェオェ」思いながら笑顔で食べる、るるかですw
今回もオババ宅に招かれて振舞われた料理がひどかったので紹介させてください。
初めて読む場合は、私の家族構成や姑オババとの環境について
【はじめに読む】るるかの家族構成と居住環境
↑コチラを読むと分かりやすいかもです♪
スポンサーリンク
そもそも人に料理を作る時の概念
個人的には家族や友人に料理を振舞う時、私は相手がこの料理好きかな~?とか、少しでも美味しく食べてほしいから献立や素材から結構気を使う派です。
けど姑オババは、自分の作りたい料理を食べてほしい。という一方的な押し付けのように思えるんですね。
(もう嫌いだからそう見えるだけかも)
だからメニューや組み合わせ、出す量が異常でみんなが美味しく食べられないという悪循環が生まれるんですよね。
今日もそんな感じでした。
カレーに再挑戦している姑オババ。
前回、カレーが好きな孫のためにレトルトカレーで挑んできた姑オババ。
前回の記事がこちら↓
手料理でマウントを取りたがる姑。料理下手すぎて残念すぎる件
別にレトルトカレーも孫は好きだが、組み合わせやその他の料理が多すぎて見ごとに惨敗(ドンマイ)
そこで今回はカレーに再挑戦という事で、出てきた料理が
手作りカレー!
はい。もうこれは言い逃れできませんよ。
食べてくれなかった時に自分が作ってないからなんて逃げ道ありませんからね。
カレーも普通に出せないある意味欲張りなオババ
手作りカレーならテンションも上がるはずの孫たち。
しかし、いつもの微妙な空気。。。
それもそのはず。
姑オババさん、いつも通り孫ちゃんたちにたくさん食べて欲しいと欲張って
超絶大盛カレーw
しかも大量のトンカツが乗ったカツカレー。
いや、カツカレー大好きですよ。
子供達もトンカツ大好きだし。
スポンサーリンク
でもさ、盛り付け方っていうか料理の出し方ひとつで美味しそうに見えるか食欲が湧かなくなるかってあるじゃん。
姑オババの料理はいつも食欲を下げる。
たぶん人の食欲を低下させる天才なんだと思います。
押しつけがましい姑の思いやりが一番の迷惑
結局大盛手作りカレーはお皿に並々と盛られ、子供達は見た目でお腹いっぱいになり、いつもより食べるペースは遅い。。。

なんでカレー好きなのに食べないの?

あんた達トンカツ好きでしょ?早くもっと食べて!
(あの~、少しは子供達の気持ちも考えたらどうですか?)
ていうかいい加減、小盛りを覚えろ!
それでも食べる手が進まない子供達をみて

よーし、食べない子には鬼さん来るからね!
と怒鳴る姑オババ。
いや、勝手に鬼の設定やめろや。
それでも態度の変わらない子供達。

ぷぷw
嘘ってバレてやんの。ダサw
姑の手料理まとめ
なんでウチの姑は「お皿に少しだけ盛り付ける」を知らないのかいまだに謎です。
体育会系の寮の飯じゃないんだからさ、もっと少しずつ振舞ってほしいですね。
それで逆ギレとかまじでタチ悪いし。
しばらくは私も姑飯は遠慮したいなー。
スポンサーリンク
コメント