クリスマスのディナーをお家で手作りで過ごされるそこのあなたっ!
お家で家族でクリスマスパーティーとなると、ちょっとワクワクしますが、作るこっちは結構大変ですよね・・・(^_^;)
普段の食卓とはちょっと違って豪華に仕上げたい!
けど、全部手作りだと食べる前に自分がへとへとになっちゃいます。
作れる所は手作りして、あとはスーパーやデパ地下なんかをフルで利用しちゃいましょうね。
でも、いかにも買ってきました感があると、ちょっとテンション下がっちゃいますよね~
そこで、クリスマス料理で手抜きと思われないようにチキンを豪華に見せる盛り付け方をご紹介します~
合わせて簡単手作りソースでさらに手作り感をアップさせましょう♪
最後に食卓が盛り上がるサラダで作る簡単リースをご紹介しちゃいます(*^_^*)
これで、いつもよりテンションのあがるクリスマスディナーの出来上がりです。
料理が苦手な私が使う裏技ですが、ご参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
クリスマスチキンを購入して家で食べる時のごちそう風に見える盛り付け方はコレ!
クリスマスのディナーで一番面倒なのがクリスマスチキンですよね。
かといって、チキンがないとクリスマス感がでないので、絶対チキンは外せないです。
「でも、あたしん家、オーブンがないんです~」←致命的。(笑)
なので、いつもチキンはスーパーやデパ地下なんかのいわゆる惣菜コーナーでちょちょいのちょいですw
ケンタッキーとかだといかにも買いましたって感じで苦手なんです。
買ってきたチキンでも、家に帰って綺麗に盛り付けると、あら不思議。
手作りしましたってお姑さんにドヤ顔できそうな仕上がりになっちゃいますよ♪
私のおすすめ盛り付け方としては、
まずチキンの持つ所をキッチンペーパーとアルミホイルで作ります。その上から赤いリボンを一本くるっと巻くだけで一気に手作り感UPです。
でも、ごちそう感をだしたければやっぱり大皿に盛るのがいいです。
大皿の使い方は、真ん中にこんもり盛る感じがベストです。
その周りにベビーリーフなんかの緑を丸く盛り付ける。
これだけでそれとなく手作り感UPだし、料理上手な感じがしますよ~
逆にチキンを大皿の周りに丸く配置する方法もあって、その時は真ん中に小皿にソースを入れておくとバッチリです。
ソースあるといいですよね。
絶対手作りしたって感じですよね(^O^)/
でも、わざわざソース買うのも・・・ねぇ?
スポンサーリンク
ローストチキンのソースを家にある物で簡単に作るレシピは?
ソースが無いっ!
そんな時は手作りしちゃいましょう♪
難しい材料なんてなくても簡単に作れちゃいますよ(^^)v
まずは少し濃いめのソース
中濃ソース(ウスターソースでも可)と醤油、酒・水を大さじ1ずつ。あとはニンニクとショウガをチューブで1cmぐらいずついれて混ぜるだけ!
超簡単ソースは小皿にいれてもよし。チキンの上からかけてもよしです(^^)v
もう一つのソースはあっさりソースです。
レモン汁・蜂蜜を大さじ1、粒マスタードを大さじ2、砂糖を小さじ1、オリーブオイル大さじ4を混ぜてチキンの上にかけます。上からパセリを散らすと見た目も華やかになります。
家にある調味料だけでも、これだけのソースが作れちゃいます。
ローストチキンって、意外と味付けが薄いと感じるときがあると思います。そうでなくても、飽きなくチキンを食べきるためにも、ソースがあると喜ばれますよ(*^_^*)
最後にこれで、食卓を豪華に盛り付けちゃいましょう♪
クリスマス料理で簡単にできるサラダのリースが人気!
お家でクリスマスディナーをするなら、絶対サラダを作りますよね。
サラダもワンパターンにならないように、ちょっと盛り付けを工夫するだけでいつもと違った楽しいディナーになりますよ~
最近人気なのが、サラダのリースです!
作り方の基本としては、マッシュポテトで土台を作って輪っか状にお皿に盛る。
マッシュポテトにくっつけるように上からサラダの葉をのせていく。この時にレタスだけでなく、複数の野菜があった方が綺麗に見えます。おすすめは水菜の葉です。ギザギザ感がクリスマスっぽさを演出してくれます。
サラダの葉も1つずつ買うと高くつくので、よくスーパーなんかでサラダの葉の盛り合わせみたいなやつが売ってるじゃないですか。あんなのを利用しても良いと思います。
私が参考にしたサイトはこちらです。
他にも「リースサラダ」で画像検索するとたくさん出てくるので、好みのリースを見つけて参考にしても良いと思います。
まとめ
クリスマスディナーの簡単でごちそう風に見える盛り付け方をご紹介しました。
いかがでしたか?
これで、忙しいクリスマスイブも楽になりますよね。
準備に力をいれすぎずに、ご自身も楽しんじゃいましょう(^^)v
素敵なクリスマスディナーになりますように☆
スポンサーリンク
コメント