もうすぐ父の日ですね。
父の日のプレゼントは決まりましたか?
なんだか、父の日のプレゼントって、母の日よりも選ぶのって難しい気がしませんか?
お父さんに本当に喜んでもらえる物って何だろう・・?
って、毎年考える気がします (´・ω・`)
こちらでは、父の日のプレゼントで「お金をかけないプレゼント集」をご紹介していきますっ
なぜお金をかけないプレゼントなのか?お父さん方の意見も参考にしてみましょう(^o^)
さらにオススメ手作りプレゼントまで♪
これで父の日のプレゼントに迷う事はないと思います。
他にも父の日のプレゼントについてまとめた記事がありますので、ご参考にしてみて下さい。
父の日のプレゼントで嬉しい物は?無趣味の時は?おすすめは何?
父の日のプレゼントで釣りが趣味の時は?●●サングラスが人気?釣り好きの父へのプレゼント集はコレ!
スポンサーリンク
父の日のお金がかからないプレゼント集
やっぱりお父さんはマッサージ系が喜びますね(*^_^*)
- 肩叩き券
- マッサージ券
- 夏向けて涼しい物(ネッククーラーならドラックストアで500円以内です)
- 手作りお菓子やケーキ
- 手作りアルバム
- 手紙
- お弁当を作る
- 似顔絵と手紙(ちゃんと下書きして絵の具で仕上げる)
- みんなの笑顔のポストカード
- 2ショットを撮ってそれをフォトフレームに入れてこっそり父の部屋に置く
- 手紙+手料理を一緒に食べる
- 本が好きならブックカバー
父の日のプレゼントで嬉しいものは?
お金を使わない真心こもったプレゼントをお父さん方は求めているようです。
実際にお父さんたちの声をきいてみましょう♪
私も過去の父の日に感謝の手紙だけを貰った事があります。
日頃から言わない言葉が綴られていたので、涙ぐんでしまいました。
今でも大切な宝物として保管しています。(^o^)v(50代 男性)
スポンサーリンク
私は子供がまだ小学生ですが、買った物なんていらないですよ、似顔絵や肩たたき券が一番うれしいです!!(40代 男性)
娘からもらって1番嬉しかったのは「手紙」。それもパソコンで打ったものではなく、手で書いたもの。自分が(娘が)父親にどう感謝しているか、どんな風に写っているかを綴ってくれて、これからも元気でという言葉で結ばれていました。嬉しかったなぁ。今でも宝としてとってありますし、以来、手紙でいいとしています。(50代 男性)
私が貰って今だに長持ちしているのは、車のキーホルダーです。それだといつも持っていると子どもにも分かるし、実用的だと思います。(40代 男性)
あるものでご飯を作ってあげるとか、最近のあなたの写真あげるとか喜ぶと思います。それか酒のんで一晩語り合うだけでもお父さんには凄く嬉しいことだと思いますよ。(50代 男性)
高校生から小学生まで4人の子供の父親です。私としては明日の晩酌(あなたのお父さんはお酒好きかな?)の肴(さかな)でしょうね。スーパー行って、ホンマグロ1柵買って、あなたが切ってお皿に盛ってお出ししてください。お父さんだけの特別の1品!喜びますよ!(50代 男性)
父の日のプレゼントを100均で素敵に用意しよう♪
100均で作れるプレゼント
靴の中に入れる「消臭袋」
中身は「シリカゲル(乾燥剤)」や「竹炭」「ポプリ」などにしましょう。シリカゲルや竹炭は天日干しすれば繰り返し使えて経済的です。そのまま袋に入れてもいいのですが、内袋+カバータイプの二重構造にすればカバーだけ洗えて衛生的です♪
毎日使う「ハンカチ」
使う時に、「いや~、娘に貰ったんだよ~」と、皆に自慢すると思います。父親って、そういうもんらしいですよ(笑) ハンカチなら100均にもありますし、普通に買ってもお手頃価格で買えるかと思います。
まとめ
いかがでしたか?
普段、家族の為に外で頑張ってくれているお父さんに感謝を込めて、あなただけの特別なプレゼントを贈りましょう。
素敵な父の日になりますように(^o^)
スポンサーリンク
コメント