寒くなってくると冷え性は辛いですよね。
家にいても足先や指先が氷のように冷たいなんて、寒さ倍増で大変ですよね。
冷え性改善には色々とありますが、今回は自宅で簡単!すぐに実践して効果のある冷え性改善法をご紹介します。
今すぐ指先がの冷えをなんとかしたい!けど時間もお金もかけたくない!ってあなたにぴったりのお役立ち情報です。
ぜひご参考にしてみて下さい。
冷え性を治すのにストレッチが効果的!
まず冷え性解消として1番にやってほしいのが、ストレッチです。
あれ、今
「 なーんだ、ストレッチか 」
って思いませんでしたか?
まあ、騙されたと思ってやってみて下さい。
冷え性って、体の血行がよくないから末端が冷えるんですね。
だから体の中心に集まっている血流を足先に押し出すイメージで(笑)
おすすめストレッチは長座前屈です。
地面に座って足を伸ばし、手を前に出します。そのまま足先を掴む感じで上体を倒しながら足の裏側全体を伸ばすストレッチです。
よく小学校の体力テストなんかでやりましたよね。
私は体がかなり硬いので、手が足まで全然つかないのですが、自分が痛いと思う所で止めて、上体を戻して、の繰り返しです。
無理は禁物ですよ。
まず、このストレッチやるだけで、かなり末端の冷えがなくなります。
テレビ見ながらでも出来るのでオススメです。
それでは次はマッサージです。
足が冷えない方法はマッサージにある!?
冷え性解消のマッサージです。
こちらは手首足首を回す運動になります。
スポンサーリンク
まず足は、足首を持ってぐるぐる回します。
これも血行を良くするイメージで、あまり力を入れ過ぎないように優しく回しましょう。
次は手です。
こちらも手首を回すのですが、両手を指を絡めて組んで力を抜きます。
両手を組み合わせながら八の字を描く感じでぐるぐる回します。
よく準備運動なんかで手と足をぐるぐるする動きがありますよね、まさにソレです!
後は爪もみも効果あります。
足の指や手の指の爪をマッサージします。
意外と気持ちいいんですよね(^^)
しかも、しばらくするとポカポカしてきますよ!
それでは最後にこちら。
冷え性解消グッズは100均でも手に入るアレ?
お腹や腰を温めると、冷え性改善にいいんです。
なので、お腹や腰を冷やさない為にも腹巻きがオススメです。
100均にも可愛い腹巻きがたくさん売ってますよね。
あと、私のオススメは、履くタイプの腹巻き。(100均の200円商品でありました)
ズボンタイプになってるものです。
私の場合、普通の腹巻き型だとどんどん上にズレていっちゃうから、ズボンタイプは助かります。
ただピタッとしたボトムスの時はかさばるかもだけど。
家とかでは絶対オススメ!
まとめ
冷え性解消にいいのは、
ストレッチ
マッサージ
腹巻き
です (∩´∀`)∩
ストレッチとマッサージについては、やりすぎも良くないので程々にしましょうね。
今年の冬は、これで冷え知らずに過ごせるといいですね!
頑張りましょう☆
スポンサーリンク
コメント