沖縄ライカムイオンモールで開催している北海道物産展に行ってきました〜
イオンモールって広いし、連休なんかはアチコチでイベントやってるので、見逃さないように注意です。
今回はフードイベント「どさん子市場」に参戦してきましたよ〜
私が買った物の個人的な感想をまとめました。
あの商品気になってたけど、買おうか迷っていた…って時には参考にしてみて下さい。
沖縄ライカムイオンモールで開催されているイベント「北海道物産展」の期間はいつまで?
期間:2016.3.24(木)〜3.30(水)
時間:10:00〜20:00(最終日は19:00まで)
会場:イオンモール沖縄ライカム
アースコート(2F イオンスタイル前)
春休みがメインのイベントですね。
結構賑わっていました。
私が行った時は夕食時間が近かった為か、コロッケ等の惣菜コーナーがかなり賑わってましたよ〜
家に持ち帰ってチンして食べられるも良し。
その辺のベンチで小腹を満たすも良し。
そんな中、私が買った物3選がコチラ!
ライカム沖縄イオンモールで開催しているどさん子市場でお土産に買って帰りたいデザートは?!
まず買ったのが
その場で作っているイカめし!
物産展の近くに立ち込めるジューシーな香り。
その匂いに引き寄せられて、イカめし販売の屋台へ到着!
迷う事なくイカめし購入(笑)
1つ¥420(税込)
私は3つ購入しましたw
見た目はこんな感じ。
家に持ち帰ってもまだ温かい(^^)
切り込みを入れていただきました。
イカは柔らかいし、中のご飯はモチモチ♪
酒のつまみにもいいし、夕飯の一品としてもいい感じでした。
ちなみにイカめしは真空パックされたヤツも売ってます。
さて、続いて買ったものは
焦がしバターのカステラ
もうネーミングでそそられちゃう。
パッケージも申し分ない。
うん、上手そ(^^)
お値段¥782
カステラは賞味期限も長いし、買って損はない。
毎日のコーヒータイムのお供に…
スポンサーリンク
と、考えただけでヨダレが(失礼)
さて、問題の味ですが。
ネーミングでハードル上がりすぎたのか、箱を開けてみるとなんだか「小さいな…」という印象。
しかもしかも、勿体無い事に、上に張ってある透明フィルムをはがすとカステラの1番上の美味しい部分がフィルムにベリベリベリ…
見事にフィルムに持ってかれました。
あぁー、超もったいない。
作り手さんはこの事実を知らないんだろーなぁ。なんて、ちょっと切なくなりました(ー ー;)
もしかしたら冷蔵庫で冷やしてからはがしたら大丈夫だったのかな?(しつこいw)
私の場合は、カステラというよりスポンジケーキみたいになってしまい、味はまあまあでした。
はいっ次!笑
花畑牧場の十勝カタラーナ
覗いていると、すかさず店員さんが試食くれて、ちっちゃな一口食べると…買いますってなるヤツ(笑)
上のカラメル部分はほんのり苦味があってカチカチ。
下は濃厚なクリーム。
間違いないっこの組み合わせ!
しかも花畑牧場だけあって濃厚!
食べた瞬間
「〜〜〜〜!んまぁ〜!」です(分かりにくっ)
カラメルが大人な味なので、子供は下の甘〜い部分だけ食べてましたよw
この組み合わせが最高なのに。
コーヒーとの相性バツグン!
明日の朝も食べたいな〜!
って思ってたのに、その日で無くなりましたよ(笑)
コレは絶対買いです!
¥1,380ぐらいだったかな?←おいw
賞味期限は結構長めに設定されていますが、2〜3日経つとカラメル部分が下に吸収されて、カチカチほろ苦カラメルが姿を消します。
それはそれで子供向きですが、なるべく1〜2日では食べた方がいいかな?と感じました。
まとめ
北海道物産展って、海鮮を使ったご飯系から乳製品系のデザートまで、もう美味しすぎるから絶対覗いちゃいます(^^)
自分では現地に足を運んだり、お取り寄せとかして食べないから、こんな時はチャンスとばかりに色々と食べる派です。
あなたの街にも物産展が来たら、覗いてみる価値アリですよ〜!
スポンサーリンク
コメント